お問い合わせ スタッフ募集中詳細はコチラ
メニュー

2022.01.31

愛車のバッテリー、大丈夫ですか?


みなさまこんにちは(^o^)
オミクロン株の流行で外出する機会がまた減り、テン下げ(※)な事務員Kです(+_+)
家にいるとぐうたらしたくなる気持ち、わかってくれる方は挙手を(・∀・)/ ハイッ!

※「テンションが下がる」の意。対義語として「テン上げ」がある。


・・・と、そんな話は置いといて、今回はバッテリーのお話です(`・ω・´)
この寒い時期に困るのが、出先でのバッテリー上がりではないでしょうか?

家に帰ろうと車に乗り、エンジンをかけようとしたら・・・ん?アレ?(*‘∀‘)
え、、、もしかしてバッテリー上がった?(;・∀・)
こんなところでどうしたらいいのっ?!(;゚Д゚)

なんてことにならないためにも、日頃から意識するだけでかなり違うと思います。
・朝一番や長時間の駐車後のエンジン始動時にかかりが悪い
・信号待ちにアイドリングストップしない(アイドリングストップ車の場合)
これらの違和感をどこかのタイミングで気付き、何かしらの行動を起こすことでその後の大きなトラブルを防げるかもしれません。


万が一の時のために普段からイメトレをすることも良いと思います!
このブログとは関係ありませんが、私はイメトレのおかげで、過去に事故直後の現場に遭遇した際、パニックになっていた当事者に変わって二次被害を防ぐ行動ができました。

「予想外のことが起きた」ことを考えて行動することはとても大事だと思います。
自分ひとりで対処できないものに関しては尚更ですね(+_+)


みなさまの大切な愛車に関するお悩み事、ご相談はナカショウカーズまでどうぞ!
お問い合わせよりメールでも承っておりますので、些細なことでもお気軽にご相談ください(^o^)

 
ページのトップへ
スタッフ募集中詳細はコチラ